WORKS 事例・実績

鐵鋼素材小ねじへのハイニッケル亜鉛合金めっき+黒色コーティング

鐵鋼素材小ねじへのハイニッケル亜鉛合金めっき+黒色コーティング
表面処理種類ハイニッケル亜鉛合金めっき・黒色コーティング
機能・目的耐食性・外観要求
素材鉄(熱処理品)
業界二輪車
外観・色漆黒
環境対応RoHS対応品

詳細説明

こちらは鐵鋼素材小ねじへハイニッケル亜鉛合金めっき+黒色コーティングを行った事例です。

お客様から、鉄鋼素材の小ねじに使用する表面処理について、従来の亜鉛めっきよりも高い耐食性と、漆黒調の黒色外観という意匠性の両立したいというご相談をいただきました。さらに、勘合性を考慮し、薄膜であることも重要な要件でした。

これらの要求に対し、当社ではハイニッケル亜鉛合金めっきを施した後にシリカ系黒色コーティング処理を行うことをご提案しました。

ハイニッケル亜鉛合金めっきは、亜鉛めっきに比べて優れた耐食性を持ちながら、薄膜で均一な皮膜を形成することが可能です。これにより、小ねじの勘合性を損なうことなく、高い耐食性を実現しました。

さらに、シリカ系黒色コーティング処理を施すことで、お客様の求める漆黒調の黒色外観を実現しました。シリカ系黒色コーティングは、耐食性、耐候性、耐摩耗性に優れており、美しい黒色外観を長期間維持することができます。

このような耐食性+外観要求でお困りの際は、当社にお任せください!